まずは電話、メール等にてお気軽にお問い合わせください
折り返し当社スタッフから電話またはメールにて基本的な状況の確認とご希望を伺います
※物件規模や管理料・ご要望等に応じた
オリジナル管理プランをご提示します
当社、またはオーナ様方で具体的な管理業務や営業体制、募集方法をご説明します
当社営業、管理部門および広告制作専門スタッフによる現地での物件確認・撮影等を行います
最後に具体的なご希望や詳細な条件等を確認後、両者合意に基づき管理契約を締結します
お部屋の写真や紹介文は入居の大きな要因となります。その点を当社は重視し、専門のスタッフによる物件撮影と図面制作および紹介文作成により物件の魅力を最大限に伝えております。
主な基本管理業務とは定期巡回、共用設備の確認、家賃管理と滞納督促などですが、他社にあるようなパッケージメニューは設定しておりません。地元で50余年ならではの迅速で丁寧な対応により、オーナ様のご希望と物件に応じたオーダメードの管理メニューをご提示いたします。
※当サービスは入居者様が加入・料金負担するものであり、家主様の料金負担はございません。
賃貸物件の立て替えや大規模リフォームはオーナ様にとって最もリスクとコストのかかる案件と言えます。当社なら、パナソニックホームを始め、国内の大手ハウスメーカと正式 提携しておりますので、当社のベテランアドバイザーが完了後の入居者募集も含めて最後まで誠意を持ってお手伝いいたします。
【事例紹介/提携ハウスメーカ様一覧】
主な提携ハウスメーカ(順不同)/パナホーム株式会社/旭化成ホームズ/ミサワホーム株式会社/株式会社セレコーポレーション/積水ハウス株式会社/三菱地所ホーム株式会社/
立て替えや売却時の入居者様との契約解除(立ち退き)はトラブルになりがちです。当社なら経験豊富な社員と顧問契約を結んだ弁護士との連携によりスムーズに遂行完了いたします。
地道な話し合いと近隣物件のご紹介で、立ち退き完了出来ました
オーナーA様所有の古いアパートを立替えする際、1年ほどかけて入居者様の退去や精算を行いました。その中でご高齢の独居入居者の方がおられましたが、地元から離れたくないご希望、多くの思い出の品や荷物(部屋を2つ借りて保管しておられた)など支障となる要素が多くありました。
そこで当社は、地道なお話合いと荷物整理のお手伝い(一時的な倉庫の貸し出し等)、高齢者を受け入れていただける近隣物件のご紹介を経て期限内に無事退去を完了させることができました。
入居者様には退室時に原状回復の費用を一部ご負担いただきますが、見解の違いにより納得いただけない場合も多々あります。そういった現状を踏まえて当社では入居時に入居者様に主な設備やお部屋の状態をシートに記入して署名をいただいております。